大根のお漬物(携帯)
ひめたん(携帯) さん
2
件
( 2010/6/5 )
もんじゃ焼き(携帯)
ゆう(携帯) さん
2
件
( 2004/12/3 )
かきあげ&天ぷら(携帯)
あら(携帯) さん
2
件
( 2004/12/2 )
ちゃんちゃん焼き(携帯)
まま(携帯) さん
5
件
( 2005/1/4 )
とろろご飯の作り方!(携帯)
まぃ(携帯) さん
9
件
( 2006/10/17 )
豆入り伸し餅
ムーミンママ さん
0
件
( 2004/11/30 )
NewMessage(携帯)
ごんべ さん
1
件
( 2004/11/30 )
カニクリームコロッケ(携帯)
ごんべ さん
3
件
( 2004/12/1 )
殻つき牡蠣(携帯)
かなな(携帯) さん
2
件
( 2004/11/29 )
フォアグラ(携帯)
まる(携帯) さん
1
件
( 2004/11/29 )
アメリカンワッフル教えて!(携帯)
香(携帯) さん
2
件
( 2004/12/8 )
ほっきのボイル(携帯)
ナナミ(携帯) さん
1
件
( 2004/12/18 )
アボカドを使ったサイドメニュー コレステロール値下げたい(携帯)
花(携帯) さん
5
件
( 2004/12/5 )
ふぐの白子
モロ さん
1
件
( 2005/10/21 )
2004/11/26 23:27 From : 饕餮
★ 冷めてもパリッ!のから揚げ
To :
あんこ
うーん、応答ありませんね。さめてもパリッ!の唐揚げの作り方があるなら私も知りたいと思って待ってたんですが。まあそれは理屈から言ってやっぱ無理ですかね。衣はどうしたって水分吸うでしょうから。
でも、冷めても美味しい唐揚げ、冷めてもヘナ〜っとしなくてシットリしつつも爽やかな食感を保つ、というのなら、追求のしようはあるのかもしれません。私がナルホド、と大いに感心させられたのが、これです。
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2001q2/20010606.html
御存知、NHKのためしてガッテン。お役に立つかもしれません。
返 あんこ 2004/11/25 03:46
あんこ
息子が無類のから揚げ好きで、お弁当には毎日でもイイので、入れて欲しいと言っています。でも、時間が経った私の作ったから揚げは、いつもヘナ〜っとしていて決して美味しいとは言えないような・・・・。どなたか、秘訣を御教え下さいませませ。
返 あんこ 2004/12/6 16:46
あんこ
饕餮さん、(お返事遅くなってしまいましたが)ありがとうございました。HPを開いて試してみました。触感は、う〜んイケるかも・・・って反応でした。味は、いつもの我家のかんじからは、ちょっと物足りないな〜って意見もありましたので、揚げ方を活用させていただいてアレンジをして作っていこうという結論になりました。これで、お弁当作りも楽しくなりそうですッ!
返 饕餮 2004/12/18 12:39
饕餮
あんこさん。ためしてガッテンで私が感心したのは、二度揚げの間隔を四分も取る、というところでした。で、やってみるとうまくいくんですよね。支那料理ではトリカラを「炸八塊」とか言って、八度も油に出入りさせるそうで。案外と工夫を要求される料理のようです。味わいはおっしゃるとおり、アレでは物足りないと私も思います。ニンニク、生姜、ネギ、そんなものを足したいとこですよね。
さいかさん。上新粉ですか。ふうむ。今度ためしてみます。ありがとう!
返 さいか 2004/12/16 21:20
さいか
から揚げ粉の中に少し“上新粉”を入れるといいよ。
てんぷらもコレで翌朝もサクサクだった♪
白玉粉とか粉類コーナーに売ってると思うよ。
返 えーち(携帯) 2005/5/22 12:28
この間テレビで下味を漬けた鳥肉に少しのプレーンヨーグルトをつけて10分ほどおいてからヨーグルトを軽く落としてから唐揚げ粉や片栗粉をつけてあげればいいってしてたよ!
返 たれパン(携帯) 2005/5/21 06:15
冷めてもカラッとした唐揚げにしておきたいなら片栗粉デスよ!!
返 聞きかじり 2005/5/23 12:33
中華,聞きかじり
こないだテレビ(ガッテンだったかな?)でやってたのは、揚げたてに霧吹きで水をかけてました。水が蒸発すると同時に余計な水分も飛ぶということでしたよ。
サラダうどん(携帯)
まお(携帯) さん
3
件
( 2004/12/7 )
ブーケガルニ(携帯)
きり(携帯) さん
2
件
( 2004/11/25 )
たたきごぼう(携帯)
ゆー(携帯) さん
2
件
( 2004/11/27 )
クリームシチューの隠し味
かな さん
4
件
( 2004/11/26 )
コーンピザ(携帯)
ぴな(携帯) さん
6
件
( 2004/12/28 )
←
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
] [
26
] [
27
] [
28
] [
29
] [
30
] [
31
] [
32
] [
33
] [
34
] [
35
] [
36
] [
37
] [
38
] [
39
] [
40
] [
41
] [
42
] [
43
] [
44
] [
45
] [
46
] [
47
] [
48
] [
49
] [
50
] [
51
] [
52
] [
53
] [
54
] [
55
] [
56
] [
57
] [
58
] [
59
] [
60
] [
61
] [
62
] [
63
] [
64
] [
65
] [
66
] [
67
] [
68
] [
69
] [
70
] [
71
] [
72
] [
73
] [
74
] [
75
] [
76
] [
77
] [
78
] [
79
] [
80
] [
81
] [
82
] [
83
] [
84
] [
85
] [
86
] [
87
] [
88
] [
89
] [
90
]
→
(C)Copyright by BOSS & Four Y's Co.,Ltd.
2000-