小豆の作り方(携帯)        まる(携帯) さん   2 ( 2004/12/14 )

ミートボール(携帯)        あゆみ(携帯) さん   3 ( 2004/12/16 )

りんご飴(携帯)        ゆいまま(携帯) さん   7 ( 2007/6/19 )

パスタ!!(携帯)        はるか(携帯) さん   3 ( 2004/12/13 )

土鍋で炊くご飯(携帯)        真紀(携帯) さん   2 ( 2004/12/11 )

ビーフドリア        チョメ さん   3 ( 2004/12/10 )

鶏肉カシューナッツ炒め(携帯)        まま(携帯) さん   3 ( 2010/6/22 )

市販の3個パックのミートボール(携帯)        ぜん(携帯) さん   0 ( 2004/12/9 )

九州名物 鳥天!(携帯)        にゃんぐる(携帯) さん   5 ( 2010/9/10 )

生八橋(携帯)        ぶぅP(携帯) さん   4 ( 2005/2/24 )

ナン        ゅずゅ さん   2 ( 2005/9/17 )

豆腐ステーキ        へむへむ さん   2 ( 2004/12/14 )

おから(携帯)        おから〜(携帯) さん   1 ( 2005/10/22 )

ミミガーの食べ方を教えてくださいm(_ _)m(携帯)        美保(携帯) さん   1 ( 2005/1/26 )

胸肉ぼそぼそ(携帯)        ちび(携帯) さん   0 ( 2004/12/7 )

風邪にきく料理とレシピを教えてください☆        風邪引き さん   5 ( 2007/9/23 )

おでん(携帯)        あや(携帯) さん   3 ( 2004/12/7 )


2010/11/10 11:02 From : ごんべ ★ ユリ根料理を教えて下さい。 To : へむへむ
ユリ根 懐石料理

返  へむへむ 2009/12/4 00:13   へむへむ,木蓮
包丁で茶色い部分を薄く削りながら、一枚ずつ外側からとっていきます。
後は塩を少々入れた沸騰したお湯にで少し周りが透明になるくらいサッと茹でます。
私は茹でたてのホッコリした味わいが好きですが、お吸い物や茶碗蒸しに入れたり、たくさんある場合はやわらかめに茹でて裏ごしして砂糖を加えてそれでこしあんを包んで和菓子にすることもできますよ♪


返  かぶ 2009/11/14 14:57   かぶ
 ゆり根を頂いたのですが料理方法が解りません。


返  yuri 2004/12/4 18:43   yuri
北海道の友人から、とても立派なユリ根たくさんを頂きました。
是非美味しくただきたいのですが、茶わん蒸しや中華料理に少しだけ入っているイメージしかなくて...
なにかお勧めのレシピはないでしょうか?
どうぞ宜しくお願いします。


返  ゆりピー 2004/12/6 15:21   ゆりピー
ご馳走になったものなんですが、お味噌汁と卵とじです。
昔北海道出身の先輩が作ってくれました。ほんのり甘味があっておいしかったです。レシピと言っても普通のものにゆり根が入っている感じでして・・すいません(^^;その方いわくきれいにあらってさっと固ゆですれば苦味もとれるから何でも使えると言ってましたよ〜少々苦味のあるさつまいも?てな感じで色々入れてしまっては!お力になれずホントすいません。


返  yuri 2004/12/7 17:48   yuri
ゆりピーさんありがとうございます。
卵とじとお味噌汁、甘いホクホク感が味わえて美味しそう!早速作ってみます。
一度茹ですぎてくちゃっとなってしまったのですが、ゆりピーさんのおっしゃるように『さっと固ゆで』だともっとバリエーションが広がりそうですね。
ゆり根も根菜ですものね。だからお芋を料理するような感じで良いのかな?と、あまり深く考えないで(笑)ゆりピーさんのおっしゃるように、色々入れてしまう事にします!
どうもありがとうございました。


返  おっさん 2005/10/23 19:02   おっさん
ユリ根料理方法教えてください。


返  まあ 2005/10/23 20:25   ?U??,まあ,里佳(まあ)
食材の使い方は、残り材料板に載ってますので参考にしてみてください☆


返  るちん 2005/10/24 12:08   るちん
新聞紙に包んだりおがくずに包んでおいとくと相当長持ちしますよ☆違うサイトでユリ根入りハンバーグとかいうのも見かけました。茹ですぎたらつぶしてきんとんにすると良いと思います。


ゆず皮の砂糖漬        うっきー さん   2 ( 2010/1/27 )

覚悟して玄米を購入したけど・・・・        サッカーまま さん   4 ( 2004/12/11 )



[ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ] [ 7 ] [ 8 ] [ 9 ] [ 10 ] [ 11 ] [ 12 ] [ 13 ] [ 14 ] [ 15 ] [ 16 ] [ 17 ] [ 18 ] [ 19 ] [ 20 ] [ 21 ] [ 22 ] [ 23 ] [ 24 ] [ 25 ] [ 26 ] [ 27 ] [ 28 ] [ 29 ] [ 30 ] [ 31 ] [ 32 ] [ 33 ] [ 34 ] [ 35 ] [ 36 ] [ 37 ] [ 38 ] [ 39 ] [ 40 ] [ 41 ] [ 42 ] [ 43 ] [ 44 ] [ 45 ] [ 46 ] [ 47 ] [ 48 ] [ 49 ] [ 50 ] [ 51 ] [ 52 ] [ 53 ] [ 54 ] [ 55 ] [ 56 ] [ 57 ] [ 58 ] [ 59 ] [ 60 ] [ 61 ] [ 62 ] [ 63 ] [ 64 ] [ 65 ] [ 66 ] [ 67 ] [ 68 ] [ 69 ] [ 70 ] [ 71 ] [ 72 ] [ 73 ] [ 74 ] [ 75 ] [ 76 ] [ 77 ] [ 78 ] [ 79 ] [ 80 ] [ 81 ] [ 82 ] [ 83 ] [ 84 ] [ 85 ] [ 86 ] [ 87 ] [ 88 ] [ 89 ] [ 90 ]




(C)Copyright by BOSS & Four Y's Co.,Ltd.
2000-