小豆の作り方(携帯)
まる(携帯) さん
2
件
( 2004/12/14 )
ミートボール(携帯)
あゆみ(携帯) さん
3
件
( 2004/12/16 )
りんご飴(携帯)
ゆいまま(携帯) さん
7
件
( 2007/6/19 )
パスタ!!(携帯)
はるか(携帯) さん
3
件
( 2004/12/13 )
土鍋で炊くご飯(携帯)
真紀(携帯) さん
2
件
( 2004/12/11 )
ビーフドリア
チョメ さん
3
件
( 2004/12/10 )
鶏肉カシューナッツ炒め(携帯)
まま(携帯) さん
3
件
( 2010/6/22 )
市販の3個パックのミートボール(携帯)
ぜん(携帯) さん
0
件
( 2004/12/9 )
2004/12/9 23:53 From : にゃんぐる(携帯)
★ 九州名物 鳥天!(携帯)
知り合いの九州男児さんが関西には鳥天ってないん?と言ってました。私は初めて聞いた料理でした。鳥肉の天ぷらをポン酢で食べる…とお聞きしましたが、鳥肉は何を(ささみ?むねにく?)、衣は何?だかわかりません!是非詳しいレシピを教えて下さい!
返 れみこ 2004/12/10 08:57
??????,??????,れみこ
大分県在住です^^我が家では、そぎ切りにしたモモ肉に塩コショウ・酒・醤油・おろしニンニク・おろし生姜・ごま油をもみ込んで30分ほど下味をつけて、小麦粉・片栗粉・卵(ほぼ同量で)を混ぜた衣につけて中温でカラッと揚げます。酢醤油にからしかマスタードを入れて食べて下さい♪こちらでは「とり天定食」なんて普通にどんなお店にもあるくらいポピュラーな料理なんですよ〜(=^_^=)
返 にゃんぐる(携帯) 2004/12/10 14:42
れみこさん!はじめまして(^O^)/。早速のお返事ありがとうございました。大分は、ほんと九州の中でも一番行ってみたい所です!そして鳥天!今日の夕食に頂きです。おいしそうです〜(^Q^)/^。
返 しぃ(携帯) 2004/12/14 22:23
何年か前に大分の方と結婚した友人が旦那に作ってと言われて、旦那の実家で食べさせてもらい、それから挑戦したけど、うまくいかず、悩んでた友人がいました。私も鳥天を一度食べてみたくて、やっと、作り方をみつけました!作ってみます!ありがとうございます。
返 れみこ 2004/12/15 08:45
??????,??????,??????,れみこ
喜んで頂けて私も嬉しいです^^
ついでにもっと簡単で超美味しいレシピを紹介します。
そぎ切りの鳥肉にハ○ス食品の「焼飯の素」というオレンジ色っぽい箱に入った粉末と塩コショウ・おろしニンニク少々(なくてもOK)でもみ込んで衣につけて揚げるだけ!大体鳥肉2枚で焼飯の素大さじ1くらいかな?塩コショウは通常より控えめで良いと思います。補足ですが卵が少なくて衣が硬いと感じたら、少しお水を足して下さい。。。
書き忘れていましたf^_^;
返 とりてん大好き 2010/9/10 14:15
とりてん大好き
とりてん
生八橋(携帯)
ぶぅP(携帯) さん
4
件
( 2005/2/24 )
ナン
ゅずゅ さん
2
件
( 2005/9/17 )
豆腐ステーキ
へむへむ さん
2
件
( 2004/12/14 )
おから(携帯)
おから〜(携帯) さん
1
件
( 2005/10/22 )
ミミガーの食べ方を教えてくださいm(_ _)m(携帯)
美保(携帯) さん
1
件
( 2005/1/26 )
胸肉ぼそぼそ(携帯)
ちび(携帯) さん
0
件
( 2004/12/7 )
風邪にきく料理とレシピを教えてください☆
風邪引き さん
5
件
( 2007/9/23 )
おでん(携帯)
あや(携帯) さん
3
件
( 2004/12/7 )
ユリ根料理を教えて下さい。
yuri さん
8
件
( 2010/11/10 )
ゆず皮の砂糖漬
うっきー さん
2
件
( 2010/1/27 )
覚悟して玄米を購入したけど・・・・
サッカーまま さん
4
件
( 2004/12/11 )
←
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
] [
26
] [
27
] [
28
] [
29
] [
30
] [
31
] [
32
] [
33
] [
34
] [
35
] [
36
] [
37
] [
38
] [
39
] [
40
] [
41
] [
42
] [
43
] [
44
] [
45
] [
46
] [
47
] [
48
] [
49
] [
50
] [
51
] [
52
] [
53
] [
54
] [
55
] [
56
] [
57
] [
58
] [
59
] [
60
] [
61
] [
62
] [
63
] [
64
] [
65
] [
66
] [
67
] [
68
] [
69
] [
70
] [
71
] [
72
] [
73
] [
74
] [
75
] [
76
] [
77
] [
78
] [
79
] [
80
] [
81
] [
82
] [
83
] [
84
] [
85
] [
86
] [
87
] [
88
] [
89
] [
90
]
→
(C)Copyright by BOSS & Four Y's Co.,Ltd.
2000-