至急!!すき焼き(携帯)
和美(携帯) さん
2
件
( 2005/2/19 )
もんじゃ焼き(携帯)
みちこ(携帯) さん
1
件
( 2005/2/22 )
ミートローフのつくりかたは?
あかね さん
1
件
( 2005/2/19 )
酢味噌について
みんみ さん
0
件
( 2005/2/17 )
ホイコーロー(携帯)
りえっぺ(携帯) さん
2
件
( 2005/2/18 )
はりはり鍋(携帯)
いじゅ(携帯) さん
4
件
( 2005/2/22 )
レアチーズケーキ(携帯)
ゆかり(携帯) さん
3
件
( 2005/3/2 )
大学イモ(携帯)
Mori(携帯) さん
2
件
( 2005/2/16 )
生チョコのホワイトチョコレートの場合は?
はるか さん
1
件
( 2005/2/21 )
呉汁(ごじる)
ととろん さん
5
件
( 2010/11/1 )
とりの治部煮(携帯)
のん(携帯) さん
0
件
( 2005/2/15 )
肉うどん(携帯)
琴(携帯) さん
2
件
( 2005/4/14 )
プレイリー・オイスター(携帯)
アリサ(携帯) さん
2
件
( 2005/2/16 )
冷凍保存できる料理教えて下さい!(携帯)
さや(携帯) さん
4
件
( 2005/3/26 )
チャーハンの作り方(携帯)
アジアン(携帯) さん
8
件
( 2006/10/11 )
ぶり大根(携帯)
みき(携帯) さん
2
件
( 2005/2/15 )
至急〜クッパの簡単な作り方教えてください(携帯)
りん(携帯) さん
1
件
( 2005/2/14 )
ブラウンソース
ウラ さん
1
件
( 2005/2/15 )
2005/2/13 11:54 From : ゆみ(携帯)
★ Re:天ぷらの衣。小麦粉と天ぷら粉どっちがいい?
To :
ひなママ
私なら天ぷら粉使いますよ。粉を溶く時に冷水+ビール少々をいれて溶くとカラット美味しく揚がります。
返 ひなママ 2005/2/13 00:42
ひなママ
わかさぎの天ぷらを作ろうと思ってます。
天ぷら粉と小麦粉両方買ってますが、どちがのほうがおいしく作れますか?
以前一度だけ天ぷらをつくったことがあり天ぷら粉を使用しましたが、分量通りに作ったらかなり薄かったみたいで、衣が全部はがれちゃってイマイチでした。もっとぽてぽてに濃く作れば大丈夫なんでしょうか??
それぞれの特徴などありましたら教えてください。
返 へむへむ 2005/2/13 21:09
へむへむ
衣がはがれてしまったのは、油の温度が低かったか高すぎたのでは?わかさぎの天ぷらなら衣をつける前にわかさぎに小麦粉をつけるといいですよ。ビニールに小麦粉とわかさぎを入れてフルとまんべんなく小麦粉がつきます、それから衣をつけるとはがれないです。
私は天ぷら粉の方がうまく揚がる気がします。でも家は二人暮らしだし、天ぷらは年に何回かなので、薄力粉で作ります。カラッと揚げる裏技として、冷水にマヨネーズを溶いた物を粉と合わせるとカラッと揚がって、冷めてもサクサクです。山菜の天ぷらにオススメ。
天ぷらの衣は結構シャブシャブしてますね。粉を混ぜる時も絶対練らないこと。グルテン質が出るとうまく揚がりません。混ぜて少し粉の塊が残っても気にせずそのまま具につけて揚げてしまって下さい。
返 ひなママ 2005/2/15 22:20
ひなママ
>ゆみさん
ビール聞いたことがあります!効果あるんですね?我が家はお酒に弱いのでビールを常備してないんですが、今度機会があれば試してみます〜。ありがとうございました。
>へむへむさん
温度が低かったんですかね・・。前回穴子の天ぷらをしたんですが、衣がパラ〜っと散ってしまい穴子の素揚げみたいになってしまいました・・・(^_^;)わかさぎは成功しました!小麦粉まぶして正解でした(^o^)vマヨネーズは初めて聞きました。おもしろいですね。今度かきあげを作るときに絶対試してみます!ありがとうございました。
返 へむへむ 2005/2/16 18:22
へむへむ
穴子の天ぷらはどうやら油の温度が高かったみたいですね。温度が高くて、衣がシャブシャブしていたので散ってしまったと思います。
マヨネーズは衣の分量にもよるのですが、大さじ1くらい。かき揚のときも具に小麦粉をまぶしてから衣をつけるとまんべんなく、かつバラバラになりませんよ。
返 ゆき(携帯) 2005/2/17 13:15
私は小麦粉で作りましたょ(o^_^o)あと水の変わりに調理酒で交ぜて作るとカラッとサクッと仕上がるそうですよッこれならビールを常備してなくても できますね☆
手作りマシュマロ(携帯)
ユウユウ(携帯) さん
1
件
( 2005/2/13 )
←
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
] [
26
] [
27
] [
28
] [
29
] [
30
] [
31
] [
32
] [
33
] [
34
] [
35
] [
36
] [
37
] [
38
] [
39
] [
40
] [
41
] [
42
] [
43
] [
44
] [
45
] [
46
] [
47
] [
48
] [
49
] [
50
] [
51
] [
52
] [
53
] [
54
] [
55
] [
56
] [
57
] [
58
] [
59
] [
60
] [
61
] [
62
] [
63
] [
64
] [
65
] [
66
] [
67
] [
68
] [
69
] [
70
] [
71
] [
72
] [
73
] [
74
] [
75
] [
76
] [
77
] [
78
] [
79
] [
80
] [
81
] [
82
] [
83
] [
84
] [
85
] [
86
] [
87
] [
88
] [
89
] [
90
]
→
(C)Copyright by BOSS & Four Y's Co.,Ltd.
2000-