白玉団子人参入り        八重子 さん   2 ( 2005/3/23 )

カレーうどんの作り方        ごっち さん   3 ( 2005/3/21 )

ガーリックバターの作りかた!        テイラブ さん   1 ( 2005/3/17 )

豚肉の味噌ずけ        プリン さん   2 ( 2005/3/21 )

コチュジャンって・・・?        ルゥア さん   5 ( 2012/8/9 )

サバの煮つけお願いします(携帯)        あい(携帯) さん   2 ( 2005/3/24 )

酢豚        おいも さん   3 ( 2005/3/16 )

ロールキャベツの取り方(携帯)        みき(携帯) さん   5 ( 2005/3/17 )

ラーメンの具(携帯)        ぷぅー(携帯) さん   2 ( 2005/3/16 )


2005/3/14 17:15 From : 心は新妻(携帯) ★ おから(携帯)
大量にあります。おからドーナツ、クッキー、パン、ハンバーグなど教えてくださいm(_ _)m

返  るちん 2005/10/22 08:48   るちん
普通にドーナツやバターケーキを作る時に、小麦粉の1/3くらいまでは混ぜても使えると思います。水分や豆臭さをのぞくために、フライパンでふわふわ、ぱらぱら、になるまで乾煎りして使ってください。広げてチン、もいけるかな?小麦粉とは性質が違うものなので、ちょっとココアや抹茶、コーヒー(においを消す)を混ぜたり、生クリームや牛乳を入れたり(しっとり)、ベーキングパウダーを多めにしたり(ふっくら)するとわからないと思います。分量は私があまり量らなくて(^^;;;ごめんなさい。適当で。コロッケでも使えますが、やはりにおいや味、ぱさつきが気になるかもですから、ひき肉を多って味をしっかりめにつけ、牛乳をまぜると良いです。


返  るちん 2005/10/22 08:58   るちん
ハンバーグやミンチカツの時は、枝豆やチーズ、ミックスベジタブルなど混ぜて、ちょっとアレンジした感じにしとくとやっぱり1/3くらい混ぜてもわからないと思います。乾煎りしたものを使い、卵を1個余分に入れて、お醤油をタネに入れときましょう。ストレートに具を入れない場合は、ミートボールにして揚げておき、ビーフシチューのルーでシチューにしたらどうでしょうか。甘酢がらめなどもいいと思います。


返  かがり 2005/10/22 00:15   かがり
おからのクッキーは先ほど、コメントしましたので、[教えて一覧]で探してください。
またあたらに、おからのマフィンを載せておきますので、これも一覧で探してください。


返  零(携帯) 2005/10/22 12:41   
主人がおから嫌いなのですが、躰に良いから…と思って考えたのが、おからナゲットです。適当なんですが(滝汗)おから200gぐらいに卵1個、シーチキン1缶と片栗粉を混ぜて揚げるだけです。種が固ければマヨネーズ足したり胡麻等を加えたりして頂けたら倖いです。


焼きイモ(携帯)        ぅっほ(携帯) さん   6 ( 2005/12/7 )

サケの水煮缶詰を利用した料理        くるまのでんち さん   2 ( 2005/3/11 )

グレープフルーツゼリー        パディパディ さん   3 ( 2005/3/22 )

伊東家☆(携帯)        はな(携帯) さん   6 ( 2006/6/20 )

シソの葉に味噌(携帯)        香織(携帯) さん   2 ( 2005/9/12 )

☆☆餃子☆☆        マリー さん   1 ( 2005/4/12 )

鶏のから揚げミゾレかけ        なるみり さん   1 ( 2005/3/9 )

手作りソーセージ        hoyo さん   1 ( 2005/3/9 )

ハンバーグのソース(携帯)        ちなつ(携帯) さん   6 ( 2005/3/9 )

プリン        ポン太 さん   4 ( 2006/5/14 )



[ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ] [ 7 ] [ 8 ] [ 9 ] [ 10 ] [ 11 ] [ 12 ] [ 13 ] [ 14 ] [ 15 ] [ 16 ] [ 17 ] [ 18 ] [ 19 ] [ 20 ] [ 21 ] [ 22 ] [ 23 ] [ 24 ] [ 25 ] [ 26 ] [ 27 ] [ 28 ] [ 29 ] [ 30 ] [ 31 ] [ 32 ] [ 33 ] [ 34 ] [ 35 ] [ 36 ] [ 37 ] [ 38 ] [ 39 ] [ 40 ] [ 41 ] [ 42 ] [ 43 ] [ 44 ] [ 45 ] [ 46 ] [ 47 ] [ 48 ] [ 49 ] [ 50 ] [ 51 ] [ 52 ] [ 53 ] [ 54 ] [ 55 ] [ 56 ] [ 57 ] [ 58 ] [ 59 ] [ 60 ] [ 61 ] [ 62 ] [ 63 ] [ 64 ] [ 65 ] [ 66 ] [ 67 ] [ 68 ] [ 69 ] [ 70 ] [ 71 ] [ 72 ] [ 73 ] [ 74 ] [ 75 ] [ 76 ] [ 77 ] [ 78 ] [ 79 ] [ 80 ] [ 81 ] [ 82 ] [ 83 ] [ 84 ] [ 85 ] [ 86 ] [ 87 ] [ 88 ] [ 89 ] [ 90 ]




(C)Copyright by BOSS & Four Y's Co.,Ltd.
2000-