伊東家のチョコブラウニー(携帯)        エミ(携帯) さん   4 ( 2006/2/4 )

ノンフライ ドーナツ(携帯)        マタニティー陽子(携帯) さん   3 ( 2006/2/6 )

スコーンの作り方(携帯)        なおこ(携帯) さん   2 ( 2006/2/3 )

パイシートの作り方(携帯用)(携帯)        カォリ(携帯)(携帯) さん   1 ( 2006/2/3 )

カレーピラフ(携帯)        みみ(携帯) さん   4 ( 2006/2/4 )

保存しておけるみそ汁の具        ぼん さん   4 ( 2006/2/4 )

緊急事態!炊飯器でチョコレートブラウニー        マタニティー陽子 さん   4 ( 2006/2/1 )

辛みそ        南陽ひかる さん   3 ( 2006/1/31 )

ザワークラウトの作り方(携帯)        榊(携帯) さん   4 ( 2006/1/31 )

煮豚(携帯)        みきぽん(携帯) さん   2 ( 2006/2/2 )

ガーリックトマトソース(携帯)        ゆき(携帯) さん   2 ( 2006/2/3 )

アレルギー持ちの食事(携帯)        ルピン(携帯) さん   5 ( 2006/1/30 )


2006/1/28 10:53 From : みやみ(携帯) ★ Re:一人用の土鍋を使った料理(携帯) To : あいか(携帯)
普通に鍋やっていいのでは?友人はよく一人鍋やるっていってましたよ(o^o^o)白菜キムチをつかった鍋にはまって毎晩食べてたら痩せたって喜んでました。野菜なくさんとれるし暖まるし(^^ゞ私は鍋にはごはんがないといやなタイプです( ̄□ ̄;)!!だからしめのおじややうどんはあまり食べない(^o^;

返  あいか(携帯) 2006/1/28 09:36   
何かしりませんか?鍋焼きうどん以外にお願いします。土鍋だけでお腹一杯になるような料理教えて下さい。


返  はまちゃん(携帯) 2006/2/4 02:52   
うちでは白菜と豚バラをなべの高さに切り、なべの中央から白菜、豚、白菜、豚…と交互につめて(先に白菜つめてから豚を間に押し込んでもOK)、蓋をして弱火蒸し煮にします。白菜から水が出るので水分は足さなくても大丈夫です。できあがったらそのまま食卓に出しおかずの一品に…^^;ぽんずなど好みのものをつけて食べます。豚の臭いが苦手ならお酒も使った方がいいと思います。


返  マタニティー陽子 2006/2/4 14:34   マタニティー陽子
炊き込みご飯とか、おかゆとか雑炊。
米系にも活用できると思いますよ!
基本的に実家では土鍋でお米を炊いてるので☆
炊飯器で出来るメニューなら大抵できるんじゃないですかね?
パエリアとかリゾットとか?


肉まん(携帯)        ビンタ(携帯) さん   2 ( 2006/2/3 )

水なしで作る肉じゃが(携帯)        まるまるこ(携帯) さん   1 ( 2006/1/28 )

今月のZipper買った人!!!(携帯)        ぷちっこ(携帯) さん   1 ( 2006/1/29 )

甘いものキライな人にあげるプレゼントって。。。        ぷゥ さん   3 ( 2006/2/2 )

キャベツの味噌炒め(携帯)        あーちゃん(携帯) さん   2 ( 2006/1/24 )

油そば(携帯)        伽羅(携帯) さん   2 ( 2006/1/24 )

1/19の黄金伝説観た方教えて下さい!(携帯)        nana(携帯) さん   8 ( 2006/1/29 )



[ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ] [ 7 ] [ 8 ] [ 9 ] [ 10 ] [ 11 ] [ 12 ] [ 13 ] [ 14 ] [ 15 ] [ 16 ] [ 17 ] [ 18 ] [ 19 ] [ 20 ] [ 21 ] [ 22 ] [ 23 ] [ 24 ] [ 25 ] [ 26 ] [ 27 ] [ 28 ] [ 29 ] [ 30 ] [ 31 ] [ 32 ] [ 33 ] [ 34 ] [ 35 ] [ 36 ] [ 37 ] [ 38 ] [ 39 ] [ 40 ] [ 41 ] [ 42 ] [ 43 ] [ 44 ] [ 45 ] [ 46 ] [ 47 ] [ 48 ] [ 49 ] [ 50 ] [ 51 ] [ 52 ] [ 53 ] [ 54 ] [ 55 ] [ 56 ] [ 57 ] [ 58 ] [ 59 ] [ 60 ] [ 61 ] [ 62 ] [ 63 ] [ 64 ] [ 65 ] [ 66 ] [ 67 ] [ 68 ] [ 69 ] [ 70 ] [ 71 ] [ 72 ] [ 73 ] [ 74 ] [ 75 ] [ 76 ] [ 77 ] [ 78 ] [ 79 ] [ 80 ] [ 81 ] [ 82 ] [ 83 ] [ 84 ] [ 85 ] [ 86 ] [ 87 ] [ 88 ] [ 89 ] [ 90 ]




(C)Copyright by BOSS & Four Y's Co.,Ltd.
2000-