グリーンピースご飯(携帯)        ちぇ(携帯) さん   5 ( 2006/4/15 )

小学校時代の給食で・・・        あやめ さん   1 ( 2006/4/10 )

なすのあんかけの作り方教えて下さい(≧人≦;)        まるまる さん   2 ( 2006/4/13 )

ミルク粥のレシピ        リン さん   1 ( 2006/4/10 )

生クリームの絞り袋について教えて下さい!(携帯)        ぅきちゃん(携帯) さん   9 ( 2006/4/9 )

お昼ご飯(携帯)        ゅき(携帯) さん   2 ( 2006/4/11 )

ふきのとうについて教えて下さい(携帯)        みなみ(携帯) さん   11 ( 2006/4/11 )

炊飯器で…(携帯)        めっつ(携帯) さん   4 ( 2006/4/9 )

何処に書けばいいのかわからないので(携帯)        なるなる(携帯) さん   4 ( 2006/4/10 )

チューリップ&唐揚げにかけるスパイス(携帯)        まい(携帯) さん   2 ( 2006/4/8 )

マヨネーズカルボナーラ(携帯)        熊子(携帯) さん   4 ( 2006/4/11 )

しみチョコ(携帯)        なぉみ(携帯) さん   0 ( 2006/4/8 )

ニラの卵とじ(携帯)        キティ(携帯) さん   3 ( 2006/7/27 )


2006/4/7 12:43 From : まや(携帯) ★ つけものについて★(携帯)
皆さんはお漬物をつけたりしますか(´∀`*)ノ?? 私はよくそくせきづけをつくるんですけど、皆さんのお薦めのお漬物があったらおしえてください(。・艸-。)

返  礼子(携帯) 2006/4/7 15:42   
糠漬け、味噌漬けです。糠漬けは糠に沸騰させ、冷ました出汁入り塩水を加え延ばし、好みで鷹の爪、大蒜(殺菌と虫除け、風味付け)生姜、レモンの皮、昆布等を入れて野菜を漬けます。
味噌漬けは、味噌、砂糖、醤油、昆布、鷹の爪、大蒜、生姜等を加え、野菜などを漬けます。別容器を二つ作って、一つは肉や魚などの風味付けに。一つは卵黄を漬けるため(琥珀卵になります)にしておくと便利です。
糠漬けは糠を作ってから野菜クズを捨て漬けして、約一週間から二週間で漬け頃。味噌漬けは冷蔵庫で三週間くらい保存可能です。


手作りチーズのレシピ分かる方教えて下さい。(携帯)        ぴょん(携帯) さん   2 ( 2006/4/12 )

野菜鍋(携帯)        ちか(携帯) さん   1 ( 2006/4/6 )

はなまるの鶏はむ(携帯)        てぃと(携帯) さん   2 ( 2006/4/21 )

はなまる?ノマーケットのクッキー(携帯)        ゆか(携帯) さん   2 ( 2006/4/21 )

はなまる?ノマーケットのクッキー(携帯)        ゆか(携帯) さん   1 ( 2006/4/16 )

ごはんで作るおはぎ。        ハムりんず さん   4 ( 2006/4/16 )



[ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ] [ 7 ] [ 8 ] [ 9 ] [ 10 ] [ 11 ] [ 12 ] [ 13 ] [ 14 ] [ 15 ] [ 16 ] [ 17 ] [ 18 ] [ 19 ] [ 20 ] [ 21 ] [ 22 ] [ 23 ] [ 24 ] [ 25 ] [ 26 ] [ 27 ] [ 28 ] [ 29 ] [ 30 ] [ 31 ] [ 32 ] [ 33 ] [ 34 ] [ 35 ] [ 36 ] [ 37 ] [ 38 ] [ 39 ] [ 40 ] [ 41 ] [ 42 ] [ 43 ] [ 44 ] [ 45 ] [ 46 ] [ 47 ] [ 48 ] [ 49 ] [ 50 ] [ 51 ] [ 52 ] [ 53 ] [ 54 ] [ 55 ] [ 56 ] [ 57 ] [ 58 ] [ 59 ] [ 60 ] [ 61 ] [ 62 ] [ 63 ] [ 64 ] [ 65 ] [ 66 ] [ 67 ] [ 68 ] [ 69 ] [ 70 ] [ 71 ] [ 72 ] [ 73 ] [ 74 ] [ 75 ] [ 76 ] [ 77 ] [ 78 ] [ 79 ] [ 80 ] [ 81 ] [ 82 ] [ 83 ] [ 84 ] [ 85 ] [ 86 ] [ 87 ] [ 88 ] [ 89 ] [ 90 ]




(C)Copyright by BOSS & Four Y's Co.,Ltd.
2000-