|
|
 |
ちまき(携帯) ママ(携帯) さん
|
1 件
|
( 2006/6/11 )
|
|
|
 |
煮卵(携帯) ちび☆ちび(携帯) さん
|
3 件
|
( 2006/6/14 )
|
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
 |
2006/6/6 12:23 From : ごんべ ★ おもてなし料理 |
結婚して3年、私の友人ほとんどが主人と仲良しなのもあって、私の休みの日曜には友人がちょくちょく遊びに来てくれその度昼食を出しています。 でも、今回は彼氏・旦那様同伴!!困ってしまいました。・・・と言うのも、みんなの彼氏・旦那様はかなり食べ物にうるさい人らしいんです。おまけに酒飲み! 私、主人、そして実家の両親と飲めない人で“おつまみ“というものもよくわからないし、どんなおかずがどんなお酒に合うというのもわかりません。 いつもは何も考えずに自分の食べたい物を作って出してたんですが、今回は頭が真っ白でどうしたら良いのか全然わからないんです。自分の作る物に自信も持てなくなってしまいましたし・・・。みんなに喜んでもらえるおもてなし料理を教えていただけるとうれしいです。 なお、人数は女5人男4人子供1人で飲み物はビールを用意するつもりです。よろしくおねがいします。
|
|
返 里佳 2006/6/6 13:00 ,里佳,りり(中の人里佳),りり(里佳),里佳ちゃん,ニョロニョロ,里芋
|
| |
こんにちは。 友人に何かリクエストあるか聞いちゃうのも手ですよ♪ 確かに、出した時のサプライズはないけれど、確実かと思います。
教えてレシピにもなんでも板にも、もてなし料理は沢山スレが立っていて、それぞれ色々な状況のものがあるので、「もてなし」で検索かけてみるのも、良いですよ。 以前ウチに7人程ビール党のお客さんが来た時は、ここの板に書いてあった「オニオンリング」を作ったら、喜ばれました(^-^) 「上沼恵美子」で検索かけて、ももさんが書き込んでいるオニオンリングのレシピです。
ビールは、既にご存知かと思いますが、事前に聞いておいた方がいいかも・・・。よく飲む人だったら、 「銘柄分からないから、飲む分は、自分で用意して。」と伝えてしまったら、お料理に集中できて良いかと思います♪(←ウチはイツもそうしてます。飲まないので、お酒はよく分からないし/汗)
おもてなし成功すると良いですね♪ |
|
|
返 里佳 2006/6/6 13:17 ,里佳,りり(中の人里佳),りり(里佳),里佳ちゃん,ニョロニョロ,里芋
|
| |
連続でごめんなさいこの板の「ヘルシーなおつまみ」ってスレも ちょっとした一品にお役に立ちそうなので、参考にしてみて下さい。
お子さんが1人いらっしゃるみたいですが、アレルギーとかも聞いておいた方が良いかもです。折角一生懸命作っても食べられなかったらショックですし・・・(^-^; |
|
|
返 ごんべ 2006/6/6 15:04
|
| |
里佳さん、早速のお返事ありがとうございます!
メニューはやはりリクエストが安心ですね。みんなに聞く時に、今まで私が出した料理で大丈夫そうなものがあるかどうかも聞いてみることにします。 あと、自分でもいろいろ検索かけてみたんですがずいぶん見落としてたみたいです。教えていただいた『ヘルシーなおつまみ』と一緒にもう一度調べてみます。 オニオンリング・・・おいしそうですね。実は私、部屋が汚れるのが嫌で揚げ物一切拒否してきたんです。でも、男性って揚げ物好きですよね〜。主人にも“いいかげん揚げ物して欲しい“と訴えられているんでそろそろ潮時かもしれません。まだ日にちがあるんで一度練習してみます。3年ぶりの揚げ物、うまくできるかなぁ。
ビールも『発泡酒じゃなくビール』くらいしか考えてませんでした。私と主人以外の大人は全員飲むと思うんで、こっちで少し用意はして基本的に飲み物は持ち込みって事にしようかな。
最後に子供のアレルギー。そういえば“卵アレルギーで食事が大変“と聞いてたの思い出しました。卵アレルギーなら鶏肉アレルギーなんですよね。とにかくどんな食事が良いのか聞いてみる事にします。
私一人では気が付かない事をたくさん教えていただき感謝感謝です!ありがとうございました!! |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|