○ ちゃる さん(2003/3/25)
|
美味しかった!のですが衣をつけるとき形が崩れてしまい完成品が奇妙な形に…。 よろしければ綺麗な形で揚げるコツを教えて下さい。m(_ _;)m
|
|
○ るな さん(2003/4/8)
|
美味しかったです! うちでチキンナゲットが作れるとは思いませんでした〜
Toちゃる様 1のあとクッキーの型で形作るとうまくいきますし可愛いですよ! 子供に大人気です♪ 私はハートと星作りました^^ クッキー型に粉ふっておかないとくっついてしまうので しっかり粉をつけておくのがこつですよん♪
|
|
○ さぼてん大王 さん(2003/7/10)
の チキンナゲットの感想とアドバイス
|
もめん豆腐一丁を軽く水切りしてから、一緒に こねて、フライパンに大さじ3くらいの油で、落とし焼きにします。両面が焼きあがったら 取り出して、しょう油、酒、はちみつを煮立ててたれを作ります。某ハンバーガー店のお豆腐サンドそっくりの味です。これを発見してから買わずに済んだ。ガーリックのほかに、タイムやオレガノなどいろいろなスパイスを入れるとよいかも。
|
|
○ やすまる さん(2004/5/5)
|
今日は子供の日! お父さんが腕をふるって作ってくれました。ささみで作ったので、固いところもなくふっくらやわらか〜くてとってもおいしかったです。どうもありがとうございました!!!
|
|
○ まさまさ さん(2004/5/10)
|
鳥肉の胸肉を微塵きりとなってますが、鶏肉のひき肉じゃぁ駄目ですか????
|
|
○ BOSS さん(2004/5/10)
の チキンナゲットの感想とアドバイス
|
挽肉を使うと触感がかなりかわってしまいますが、まあ、よいでしょう。┐(´ー`)┌
|
|
○ ルル さん(2004/7/24)
|
成形したらフリーザーでしっかり凍らして、凍ったまま衣をつけて揚げるときれいな形のまま揚げれますよ。
|
|
○ らあ さん(2005/2/15)
|
オーブンシートに乗せたまま揚げると綺麗ですよ♪
|
|
○ ネコ(携帯) さん(2005/3/15)
の チキンナゲットの感想とアドバイス
|
私もここの感想欄見る前に作ってしまい形が微妙にくずれてしまいました。でも味はとてもおいしく、次は形を作ってから凍らせて衣を付けて揚げてみようと思います!
|
|
○ ゆうな さん(2005/4/21)
|
凍らせてから衣をつけて揚げたら、キレイに出来ました〜♪ ガーリックパウダー入れたら臭くなるのかと思ったら、 全然にんにく臭くならないのですね。大きさが大きすぎて 見た目がナゲットっぽくならなかったけど、美味しかったです! このHPのチキンピカタのソースを作って、つけて食べました。
|
|
○ BOOP さん(2005/4/22)
|
Å の材料すべてと マヨネーズを フードプロセッサにかけて ス−プンですくって 素あげしています。衣をつける 手間なしで結構 いいですよ。
|
|
○ ぱんこ さん(2005/5/31)
の チキンナゲットの感想とアドバイス
|
いつも大変助かってます!!BOSS様の味覚には、ほんとに感動しております。今、チキンナゲットを作成中なのですが、下粉は、付けなくて良いのでしょうか?もうひとつ、ガーリックパウダーが無く、あらびきガーリックと、にんにくそのものしかないのですが代用できますか?
|
|
○ BOSS さん(2005/5/31)
|
粗挽きガーリック?どんなものだろ。。。 ニンニクがあるのなら、すりおろして入れましょう。
|
|
○ ぱんこ さん(2005/5/31)
|
にんにくを微塵切りにしたものを乾燥させてる物のようなんです。でも、そっちは使わないで、おろしにんにくを入れてみます!BOSSさんありがとうございました。がんばります!
|
|
○ きちんなげ さん(2005/6/3)
の チキンナゲットの感想とアドバイス
|
出来上がった食感がふわふわしてて、何だかナゲットって感じゃなかったんですが、何が悪かったのでしょう?? ナゲットと思わなければおいしい、と言われました。。。
|
|
○ BOSS さん(2005/6/23)
|
卵が多かったかなぁ。。。
|
|
○ アム さん(2005/7/3)
|
はじめまして。チキンナゲットの検索からこのサイトに出会いました!みなさんみじん切りに苦労されたれ面倒と思われているようですね。私もついこの間までそうでした。超便利な食品工場のようにみじん切り、スライス、ホイップ、こねる、おろす、としてくれるフードプロセッサーを買いました。容器が大きいので、なすびなら5本は余裕でスライスできます!ぜひご覧下さい!これで料理がとても楽になったんです!ミンチ肉もわが家で豚と牛肉の比率変えて作っています。安心ですよ! http://www.amwaylive.com/top/top.php?myurl=/myoffice/operation/awcard/awc_g_0001.html よかったら見て見てね! ごめんなさい今晩チキンナゲット作って冷凍して必要な時衣作ってあげてみます。次回はその感想を載せさせてくださいね!すぐしないのは、昨日グラタン今朝ピザ…生地からホワイトソースから作ってけっこう脂っこいからで〜す!
|
|
○ あけ(携帯) さん(2006/5/23)
の チキンナゲットの感想とアドバイス
|
聞きたいのですが‥Βの衣を付ける時は全て混ぜて付くてよいのでしょうか?
|
|
○ 蜜 さん(2006/5/23)
|
>あけさん タネの周りにBを付けるんです。 天ぷらみたいな感じですよ。
|
|
○ あけ(携帯) さん(2006/5/23)
|
Bは全て混ぜてネタに付けるってコトでよいのでしょうか?
|
|
○ BOSS さん(2006/6/19)
の チキンナゲットの感想とアドバイス
|
Bは衣の材料なので、前もってボールに全部合わせて混ぜておいてくださいね。
|
|
○ いじゅ(携帯) さん(2007/3/20)
|
子供の大好きなナゲットに初挑戦です! ナゲットは買って食べるものと思ってましたσ(^-^;)初めてにしては上手に出来たような… 次は美味くいくかな?
|
|
○ りさ さん(2007/3/29)
|
作ってみたら、衣がちょっと変になってしまいましたが、子供も旦那もおいしいといって全部食べてくれました。思った以上に油で揚げたら膨らんで丸っこい形のナゲットになりましたがまた挑戦して今度こそ完璧なナゲット作ります。
|
|
○ ナチ さん(2008/4/18)
の チキンナゲットの感想とアドバイス
|
3回ほど作りました。毎回おいしいと言われます。 昨日作って思ったのですが、一口大にした身を衣に落として 揚げ油に入れようとするとどうしても崩れてしまいます。ですから落とさず、衣を大さじですくって手のひらに乗ったままの身にかけ、揚げ油にそれを落とすと言う方法が良いと思います。衣を裏側にかけるには身を持っている手をうまく動かしたり衣をかける大さじを使って裏返してかけるとと良いでしょう。 あと衣の入れ物を揚げ油の近くに置いて作るのもポイントだと思います(離れてると衣がポタポタ落ちるので)。
|
|
○ k さん(2008/8/26)
|
ころもの中にサラダ油を入れちゃっていいんですか??
|
|
○ りかこ(携帯) さん(2010/2/1)
|
ナゲットが柔らかいので衣をつける時は手の平の上で衣をかけて 手がべとべとになるのでそのつど手を洗って大変でした
|
|
○ BOSS さん(2010/2/21)
の チキンナゲットの感想とアドバイス
|
あああ
|
|
○ 猫ママ(携帯) さん(2010/7/14)
|
いつもここのレシピを参考にさせていただいてます★ 今回も美味しくできました! 皆様の意見を参考にして冷凍して揚げたら形も崩れずいい感じに出来ました! ありがとうございます(*^_^*)
|
|