| ○ くいしんぼママ さん(2009/11/27) | 
	
	| 昆布の旨みと、鰹だしが絶妙です。 たまたま家に泡盛があったので、日本酒のかわりに使いました。
 よく煮込みたかったので、鰹だしは多目につかいました。
 ジューシーでとてもおいしかったです。
 家族にもとっても好評で、また作って欲しいと言われました。
 年末に大量に作って、お正月のおもてなし料理の一品に加えたいです。
 
 
 
 
 
 | 
	| 
 | 
	| ○ メグミルク(携帯) さん(2006/6/25) 	
	
	
						の ラフテー (豚の角煮:沖縄風)の作り方・レシピの感想とアドバイス | 
	
	| 作ってみました。でも私は保温調理鍋を使ったので多少作り方が違いましたがすご?くおいしくできました! | 
	| 
 | 
	| ○ とめ(携帯) さん(2006/6/23) | 
	
	| やっぱりそうですかぁ…。ちょっと残念です(;_;)ちなみに豚を煮た昆布を細かく切っておにぎりに入れてみたら好評でした★ぜひお試しくださ〜い(^-^) | 
	| 
 | 
	| ○ BOSS さん(2006/6/22) 	
	
	
						の ラフテー (豚の角煮:沖縄風)の作り方・レシピの感想とアドバイス | 
	
	| レンジで再加熱すると固くなること多いですねぇ せっかく柔らかくできているのに。。。と思うことが多いので、おとなしく、鍋で加熱したり、冷たいままご飯に埋めて食べてます 笑)
 
 | 
	| 
 | 
	| ○ とめ(携帯) さん(2006/6/22) | 
	
	| ラフテー作りました!おいしかったです★余ったのを冷蔵庫に入れておいて、後で食べようと思ってたんですが、レンジにかけたら固くなってしまいました。時間を短くしても固くなってしまいます。レンジでも作りたてくらいにやわらかくなるのでしょうか? | 
	| 
 | 
	| ○ もも さん(2005/9/20) 	
	
	
						の ラフテー (豚の角煮:沖縄風)の作り方・レシピの感想とアドバイス | 
	
	| 茹で汁でジューシー(沖縄炊き込みご飯)が作れるそうです。 | 
	| 
 | 
	| ○ sosuke さん(2004/7/25) | 
	
	| 今回初めて角煮を作ったのですが、家族みんなに好評でした!脂身の苦手な私もおいしく頂けましたよ。父はまた作って欲しいと言っていました(笑)。いつもおいしいレシピをありがとうございます。 | 
	| 
 | 
	| ○ youjirou さん(2004/5/28) 	
	
	
						の ラフテー (豚の角煮:沖縄風)の作り方・レシピの感想とアドバイス | 
	
	| スーパー行ったら豚バラが安かったので、作ってみました(^^)ホント!脂身のトロトロが最高! | 
	| 
 | 
	| ○ 豚の角煮 さん(2004/5/13) | 
	
	| あの脂身がたまらん やっぱいいですね | 
	| 
 | 
	| ○ イチ さん(2004/4/22) 	
	
	
						の ラフテー (豚の角煮:沖縄風)の作り方・レシピの感想とアドバイス | 
	
	| 違うよ。余分な脂やアクを吸着してくれるんだよ。 | 
	| 
 |