○ みちよ さん(2003/12/22)
|
1の野菜をおなかに入れて焼かなくてもいいの?
|
|
○ らる さん(2003/12/23)
の ローストチキンの作り方・レシピの感想とアドバイス
|
おなかに入れて焼くと生焼けになりやすいのよ
|
|
○ BOSS さん(2003/12/23)
|
そうですね。生やけしにくくなります。1の野菜は、6のところで使っています。別の野菜を入れても良いですし、遊んでみてもよしぃ♪
|
|
○ ココ さん(2003/12/23)
の ローストチキンの作り方・レシピの感想とアドバイス
|
190℃に温度を下げた後、どのくらいの時間で中まで火が通るものなんでしょうか?
|
|
○ BOSS さん(2003/12/23)
|
取りの大きさにも夜ので、時間は何とも言えないのですが、通常は1時間もあれば大丈夫かと思います。竹串を刺して、血の混じっていない透明な肉汁がでれば、火が通っています。 確認しながら焼いてみてくださいねぇ がんばれぇ〜♪
|
|
○ うにゃ さん(2003/12/24)
の ローストチキンの作り方・レシピの感想とアドバイス
|
天板に引く油はどのくらいですか?
|
|
○ BOSS さん(2003/12/26)
|
天板に焦げ付かないようになので、油は薄く敷くだけでよいです。
|
|
○ FRAN さん(2004/2/21)
の ローストチキンの作り方・レシピの感想とアドバイス
|
ローズマリーとタイムなんかも使っています。 天板にはオーブンペーパーだけで油敷かないでOKです。スタッフはバターライスなんかもおもしろいです。ナッツ類なんか入れるのも豊かす。
|
|
○ なお さん(2004/12/24)
|
今夜のメインはやっぱこれこれローストチキン♪今夜出張から帰ってくる旦那様に食べてもらいたいわ☆だけど、今日確認したもんだから一晩おいとくじかんがない!!今しみこませてるとこなんですが、大丈夫ですか?ちなみに摩り込むのは凄くしました!
|
|
○ との さん(2004/12/25)
の ローストチキンの作り方・レシピの感想とアドバイス
|
油の代わりにバターななんて塗ってみましたがうmかういきました。 とっても好評でした♪ 来年も作っちゃおうかなーヾ(≧∇≦)〃
|
|
○ りぅ(携帯) さん(2006/12/3)
|
手羽元が安いのですが、手羽元でもできますか? もうすぐ息子のお食い初めなんですが、せっかくなのでクリスマスっぽくしてみたいです。
|
|
○ BOSS さん(2006/12/4)
の ローストチキンの作り方・レシピの感想とアドバイス
|
りぅさん>手羽元でもOKですよ。あまり気にしないで、いろんな部分でつくっちゃえ!
|
|
○ malt さん(2008/3/12)
|
クリスマスに作りました。
お腹の詰め物をしないで作ったのですが、 塩がきいてて美味しかったですb お腹のジャガイモがあればもっと美味しかったかも・・・
オーブン使う時は、クッキングシートがあると便利ですよね♪
|
|