○ ゆっこ さん(2004/6/3)
|
バター大さじ3を測るのはどうしたらいいんでしょうか?何cになるんですか?
|
|
○ sabou さん(2004/6/3)
|
手元のレシピ本には バター1箱の1/16=大さじ1 となっています。 13グラムくらいでしょうか。私はいつも目分量で適当です。
|
|
○ ゆっこ さん(2004/6/3)
の 鳥肉とほうれん草のグラタンの作り方・レシピの感想とアドバイス
|
教えていただいて有り難うございました!お陰できちんと計量して作る事が出来ました。とーっても美味しかったです。ホワイトソースも作れば簡単ですね!
|
|
○ ひよ さん(2004/12/3)
|
質問です。「オイルバターで両面にや黄色を付け・・」の「オイルバター」って何ですか? あと「両面にや黄色を付け・・」は「両面に焼き色をつけ」でいいんですよね? ということは、フライパンで両面を焼いて焼き色をつけてからオーブンに入れるということですか? しっかり火を通せば、そのままフライパンで焼いちゃっていいんですよね? 初歩的な質問でごめんなさい。。
|
|
○ BOSS さん(2004/12/6)
|
オイルバターは、バターをとかした物ですよん。 焼き色を付けましょう(^-^; 修正しておきました。
|
|
○ ひよ さん(2004/12/7)
の 鳥肉とほうれん草のグラタンの作り方・レシピの感想とアドバイス
|
オイルバター、勉強になりました☆ 早速昨日作ってみました。鶏はもも肉で、ホワイトソースを作ったらバターがなくなってしまったのでサラダ油を使い白ワインで蒸し焼きにし、肉を取り出したらそのまま鶏から出た油を使って玉ねぎとほうれん草を炒めてみました。ついでにマカロニも加えてしまいましたが、おいしく出来ました〜♪
|
|
○ いりこ さん(2005/6/10)
|
こんにちは。夕べの晩ご飯に作ってみました。 ほうれん草がなかったのでそこだけサツマイモになりましたが ホワイトソースがとってもおいしくて夫に「これチーズどれだけ使ったの?すごくおいしい」と褒められました。(チーズはとろけるスライス一枚だけだったんですけどね)たまねぎをバターとニンニクで炒めたのもよかったみたいです。BOSSさんのレシピは以前も作ったことがあるのですがとても評判いいんですよー。 安心してまねさせていただいてます♪
|
|
○ ゅの(携帯) さん(2006/1/25)
|
BOSSさん☆お久です!!以前ここのレシピでゴボウサラダとかに挑戦したものです♪ この料理の2人分の作り方教えて下さい☆ そして報告です9月に子供が産まれました(^_^)v
|
|
○ BOSS さん(2006/1/26)
の 鳥肉とほうれん草のグラタンの作り方・レシピの感想とアドバイス
|
おめでとぉ〜〜〜ヾ(@^▽^@)ノ まだ大変な時期だけど、かわいいでしょぉ これからもっとかわいくなりますよぉ〜
んで、2人前はおとなしく分量を半分で作りましょう。 この分量で作っても、2日で食べ終わりますよ
|
|
○ ゆの(携帯) さん(2006/1/29)
|
おいしいく出来ましたぁ(≧∀≦)ホントBOSSさんのレシピ最高!!
|
|
○ ポン さん(2006/4/30)
|
よくうちでご飯を作って、彼氏と一緒に食べるんですが、 評価が高いのはここのレシピを見て作った物ばかり! このグラタンも、 「レストランの味や!」 って言ってもらえました♪ にんにくがポイントですね^^
|
|
○ みかん さん(2006/10/22)
の 鳥肉とほうれん草のグラタンの作り方・レシピの感想とアドバイス
|
昨日作りました。オーブンなしで作りました。 お肉はしっかり焼いて蒸し焼きにして、以前は塩コショウの味が足りなかったので、今回は具を全部ソースの中に入れて混ぜて味を見ながら塩コショウしました。トースターで8分くらいで作りました。旦那にも好評でした^^
|
|
○ えッたん(携帯) さん(2006/11/17)
|
とてもおいしくできましたっ☆彼氏にも大好評でしたあ♪ニンニクがみそですね≧▽≦
|
|
○ みぃこ さん(2007/8/2)
|
昨日の晩御飯に作りました♪ グラタンにニンニクって初めてだったのですがメッチャ美味しかったです☆ ニンニク効果でコクが出て濃厚ソースで本格的〜〜♪ 夏バテ気味の彼が「このグラタンうまい〜!もっと食べていい?」と私の分もパクパク。 「ソースがいつもと違うね」と違いの分かる男になった? ただ男性って鶏肉があまり好きじゃないのかな?鶏だけ残してました(T0T) 鶏料理はあまり好評じゃないのです。。今度は具を変えて完食させるぞ!
|
|
○ malt さん(2008/3/12)
の 鳥肉とほうれん草のグラタンの作り方・レシピの感想とアドバイス
|
初めてホワイトソースを作ったのですが、簡単なのでびっくりしました。 最初はダマになってしまって、色んな道具を試したのですが、泡だて器が一番でした♪
グラタンも簡単で美味しかったですb
|
|
○ 里佳 さん(2009/4/30)
|
ほうれん草が大量にあったので、沢山入れて作りました。 最近は料理の時間が取れず、いつもイマイチなモノばかりを 作っていましたが、これは簡単に作れてしかも美味しい♪ 旦那も子供にも好評でした♪ また作ります
|
|