☆ライスコロッケ のレシピ 作り方

 
洋食  検索種別 : ご飯  検索文字 : らこ

材料:
4-5人分
A)
タマネギ 150g
パセリ 1くき
マッシュルーム 40g
ベーコン 2枚
ご飯 400g
ミックスピザチーズ(ピザ用チーズ)80g
ケチャップ 大2
バター 20g


たまねぎ ぱせり まっしゅるーむ べーこん ちーず 99

 



作り方:

1.タマネギ・パセリ・マッシュルーム・ベーコンはみじん切りにする。

2.フライパンにバターをしきパセリ以外の1を炒めて、ご飯を加えパセリを入れてよく混ぜてケチャップで色付けし、塩・胡椒・パプリカで味を調える。

3.2をボールに入れ、チーズを入れてよく混ぜ、小さいボールに丸めて小麦粉・卵・パン粉の順に付けてきつね色に揚げる。





おいしいですねぇ

☆レシピいろいろ ホタテとエビのグラタン   マーボ豆腐(麻婆豆腐)2   クレープ イチゴのサバイヨン   クレープ(生地)   揚げ鶏の薬味ソースかけ   利休あん   冷やし南京豆腐   シイタケの肉詰め(シイタケコロッケ)   ナスのマリネ   牛肉と野菜の四川風   揚げ鶏のトマトあん  

平均作成時間
平均 31.0 分
難易度
すごく簡単1 人
簡単3 人
普通2 人
どんな料理?
お手軽料理 1 人
お酒のお供 1 人
こってりボリューム 1 人
パーティ向き 2 人
メイン料理向き 2 人

生協パルシステム
赤ちゃんがいるママに朗報!インターネットで注文できてしかも玄関先まで毎週お届け!




ライスコロッケのレシピ・作り方に対する感想とアドバイス!
○ どんぐり。 さん(2001/9/26)
今、バイトしているお店でライスコロッケをにぎっています。でも味付けは教えてもらえません。だいたいライコロってご飯も一緒に玉ねぎとかといためるのが多いようなんですが、お店ではいためないんです。たきあがったご飯にバターやパプリカをいれているのはわかるんですけど…ご飯って炒めないとどうなっちゃうんですか?

○ BOSS さん(2001/9/26)
炒めない方がまとまりやすいですね。
ケチャップで炒めるとまとまりやすくなります。店によって作り方もいろいろあると思いますから、炒めないからといっておかしいっていうことはないと思います。炒めた場合は、そのままで食べられますね。ライスコロッケはいろいろアレンジできるので、びっくりする料理が作れると思いますよぉ〜

○ ぴっちー さん(2004/1/19) の ライスコロッケの作り方・レシピの感想とアドバイス
レシピ参考にさせてもらいました☆
おいしかったです!有り難うございます(^^)
お店でライスコロッケにソースがかかってる場
合がありますよね?
(このライスコロッケはソースなくても味があ
 りますけど)
何かライスコロッケに合う美味しいソースがあ
れば、良ければ教えて下さい。

○ BOSS さん(2004/1/20)
σ(^^) は簡単に、ケチャップ+中濃ソース+ウスターソースでごまかしちゃってます。
工夫も何もないですが、揚げ物はこれでじゅうぶんかも。。。あとは、これに粒入りマスタード入れたりとかですね。

○ りん さん(2004/3/11)
ライスコロッケ初めて作りました。
とても美味しく、家族のみんなも喜んでくれました。
ありがとうございました(^^)/

○ 向井 さん(2004/4/30) の ライスコロッケの作り方・レシピの感想とアドバイス
BOSSさんのレシピ通りに作ったらとてもおいしくできました。
残ったご飯が大量に冷凍してあってもてあましていたのですが、経済的で画期的でした。
カレー粉とバジルを混ぜたものもそれぞれおいしかったので、よかったら試してください。

向井

○ きゅん さん(2004/6/19)
以外に簡単で、とてもおいしくできました!彼氏に作ってあげたのですが、感動していました♪よかったです〜。

○ ゆうま さん(2004/10/1)
学園祭でライスコロッケに挑戦しようと思うのですが、低コストで手早く美味しくつくる工夫とかあったら教えてください(*^0^)あとチーズとか入れても美味しそうですよね!!

○ BOSS さん(2004/10/6) の ライスコロッケの作り方・レシピの感想とアドバイス
低コストは材料費を削るしかないかもしれないですねぇ
手早くなのであれば、前の日に揚げる前の状態まで仕上げておくのがよいでしょうね。パン粉まで付けた状態にして冷蔵庫に入れておきましょうd(゜ο゜)
中身は、チーズでもウズラの卵でもアレンジは色々出来ますねぇ〜
ただ、コストが。。。。
後は、当日揚げれば揚げたてですからねん♪
がんばってねぇ〜

て、レスが遅すぎて間に合わなかったかな。。。(^-^;

○ cherry さん(2004/10/28)
ご飯が大量に余ったので、作ってみました。味付けがちょっと薄すぎたので、ソースを作ってごまかしました(;^_^A でもサクサクでとってもおいしかったです♪私も今度違う材料を混ぜて作ってみようと思います。

○ しぃ(携帯) さん(2004/11/18)
私ゎ家で揚げ物をしないので、フライパンに油を多めにして、丸でゎなく平らな形にして作ってみました。子供が食べるので、冷めやすいし。味ゎおいしかったし、子供にも誉められました。ケチャップをつけて食べてもみました。

○ float さん(2004/12/13) の ライスコロッケの作り方・レシピの感想とアドバイス
カプリチョーザで食べたライスボールが美味しかったので、自分で作ってみようと思って漂っていたら、このサイトを見つけました。
ソースは自己流でトマトに調味料を加えてコトコト煮込んで作って食べてみました。とろけるチーズを大量に入れたので、中からチーズが出てきてすごい美味しく出来ました。
ありがとうございました。

○ メリー さん(2004/12/19)
昨日のお昼に作りました。
マッシュルームがなくて入れなかったけど充分美味しかったです。
ピザ用チーズも無かったのですが、普通のスライスチーズを
小さく折りたたんで中心に入れて揚げました。
家族にとても好評でした!また作ります。

○ ばかな(携帯) さん(2004/12/24)
今日はライスコロッケにしようかと思ってますが、パプリカがなくちゃダメですか?

○ BOSS さん(2004/12/29) の ライスコロッケの作り方・レシピの感想とアドバイス
なければないでいいでしょ

○ チュラ さん(2005/4/8)
ライスコロッケめっちゃ簡単でおいしく出来ました!Thanks!
家族からも好評でした☆次は何にしようかなぁ...

○ ぶんちゃん さん(2005/4/28)
僕が入れる具は、人参、玉ねぎ、ピーマンと、シーチキンです。
シーチキンはオススメですよ!試してみて下さい!
あ、油はできるだけ切った方が良いです。

○ かなえ(携帯) さん(2006/9/21) の ライスコロッケの作り方・レシピの感想とアドバイス
冷凍して保存しておきたいんですけど、どのような状態で冷凍がいいですかね?

○ デイジー(携帯) さん(2006/9/23)
フライ物を冷凍する場合は揚げた後と揚げる前(パン粉をつけた状態)のどちらかが一般的ですね。
ただ、油は酸化が進むと風味も落ち、体にもよくないので。
冷凍期間が長めなら揚げる前をオススメします(^_^)b

○ まめ さん(2006/10/14)
パセリとマッシュルームなしで作りましたが、それでもすごく美味しかったです。シーチキンはあったので入れました。でも、次はちゃんと材料を揃えて作りたいと思いました。「ケチャップ+中濃ソース+ウスターソース」もよかったです。今回は全部で6個に分けたのですが、いつかパーティーでもあったらひとくちサイズでいっぱい作ってみよう!と思いました。

○ BOSS さん(2006/11/2) の ライスコロッケの作り方・レシピの感想とアドバイス
冷凍するときは、揚げる前の状態がいいですよ


(コメントはしっかり読みましたか?同じ質問には誰も答えてくれませんよ
質問を書く前にFAQはチェックしてね!分量調味料の事書いてありますよん→
FAQ

質問&感想は、ユーザ登録が必要です。

☆このレシピで、ライスコロッケ を作ったら、みんなのために感想や、おいしいとかこうしたらいいとかアドバイスを書き込んでくださいねぇ♪




(C)Copyright by BOSS & Four Y's ,Inc.