たっくんが幼稚園に入園し、突然お弁当と作ることになったパパの奮闘記です。
HIROHIRO'S COOKING PAGE is devoted to all things food with a recipe for every occasion: Sharing recipes, video demonstrations, celebrity chefs and hosts, cooking techniques, party ideas, quick and easy meals, culinary travel, healthy eating and much more.
撮り直しです (2008/12/19) マ:蝶ネクタイどこにあるの?!

  早くしなさい!


朝からなんじゃ

マ:たっくんだけ撮り直しなんだって

パ:? なにを?

マ:個人写真だよ

  目が細いから撮り直しなんだって


パ:( ̄エ ̄;)・・・目?

目が細すぎて一人だけ撮り直しとは・・・・
どんだけ細いんじゃ!

ある意味、伝説を残しましたな

今日はこれです。

「伝説つながりでヒードラン弁当」

  

**今日のお弁当***

 エビフライ
 豚肉の甘辛いため
 ミニチーズカツ
 卵焼き
 カボチャ
 トマト
 ブロッコリー
 ごま塩ご飯

 ハム+チーズ+薩摩揚げ+かまぼこ+海苔+おべんとシート=ヒードラン
 

すごい指数 ★★★★★
崩壊指数  ★★★☆☆

***今日のお弁当***

こたつの上に残っていた細いポケモンの切れ端を手に。。。

た:( ̄ー ̄)にやり

  きょうはヒードランでしょ

  (¬_¬) ジー 

  やっぱり



ん〜 その切れ端だけで分かるとは。。。
どこまで、ポケモンの形状が頭に入っとんじゃ!


笑ったら目が無くなるので、目を見開いたらわざとらしいからとダメだしされたらしい。
たっくんの作り笑顔はねぇ〜 笑)

きちんと撮影OKがでるといいね。。




たっくんのパパ弁:お弁当保管庫

-> GO Papaben
■Gallery1 ■Gallery2  ■Gallery3  ■Gallery4 ■Gallery5 ■Gallery6 ■Gallery7 ■Gallery8  ■Gallery9 ■Gallery10  
■Gallery11 ■Gallery12 ■Gallery13 ■Gallery14 ■Gallery15 ■Gallery16 ■Gallery17 ■Gallery18

 No.41 「風邪に負けるな!
          ピンクとイエローがいっしょだぞ!弁当」
 No.42 「空も心も曇り普通の運動会弁当」
風邪に負けるな!ピンクとイエローがいっしょだぞ!弁当 空も心も曇り普通の運動会弁当


 No.43 「ボウケンレッドはパプリカがよく似合う弁当」  No.44 「緊急連絡!ネポスはクジラの雲の上に!弁当」
ボウケンレッドはパプリカがよく似合う弁当 緊急連絡!ネポスはクジラの雲の上に!弁当


 No.45 「不滅の2番手ドナルドダック!弁当」  No.46 「初めて登場?!ロールパンナちゃん弁当」
不滅の2番手ドナルドダック!弁当 初めて登場?!ロールパンナちゃん弁当


 No.47  「今日もラブリーちびまる子ちゃん弁当」  No.48-1「ハロウィンてサツマイモだっけ?
  みんなで芋掘り弁当」
今日もラブリーちびまる子ちゃん弁当 ハロウィンてサツマイモだっけ?みんなで芋掘り弁当
 No.48-2  No.48-3
aa aa


 No.49 「ボブはおやすみ ディジーといっしょ!弁当」  No.50  「これがあれば、君もボウケンジャーだ!弁当」
ボブはおやすみ ディジーといっしょ!弁当 これがあれば、君もボウケンジャーだ!弁当

goo diet 4月半ばから たっくん(仮名 3歳)は幼稚園に通っています。
幼稚園を決めるときは色々あったのですが、最終的に給食でなく

お弁当!!


の幼稚園に決まりました。。。。。。。

active diettここで問題が一つ発生!!!!


ママ:「誰が作るの?」


  おいおい ┐(´ー`)┌

まてまて。。。誰ってあなた。。。

母として息子にお弁当を作ってあげたいと思いませんか!?

micro diet「お母さんのお弁当美味しいね♪ 」

とか、言われたくありませんか??


確かに、給食でなくてお弁当の幼稚園に入れたかったのは私。。。

でも、作るなんて一言も言ってないし。。。。
だからってお弁当の幼稚園に入ったから作るのはあなたねって。。。。

drive dietこれでも、夜遅くまで働いているわけで。。。。


で。。。。。

で。。。。。。。

で。。。。。。。。。。。

わかりましたよ。。。作れば良いんでしょ。。


つくれば。。。。。。。。orz

atkins dietということで、お弁当を作るのはパパのお仕事になりました。。。 Some forms of hair loss can be directly related to your diet. Making a change in the foods that you eat can often help slow or prevent your hair loss; it will also help keep your hair looking full and healthy. Here we will go over a few of the foods that you should include in a hair loss diet. (2008/11/12) 寒い日が続きます。

パ:さむいねぇ

た:ゆきふったらいいね

  おおぶりだとおそとであそべないでしょ

  こぶりだとおそとであそべるから

  こぶりがいいな


パ:今年は雪降るかなぁ〜

今日はこんなお弁当です。

「ABCはブラーボー弁当」

  

**今日のお弁当***

 エビフライ
 鶏の唐揚げ
 卵焼き
 カボチー
 チーチク
 ブロッコリー
 ごま塩ご飯

 ハム+チーズ+ニンジン+海苔=ブラーボー 

すごい指数 ★★☆☆☆
崩壊指数  ★☆☆☆☆

***今日のお弁当***

た::(¬_¬) ジー

  かんたんなやつだ・・


パ:・・・orz

みなさま、カゼなど引かぬようにお気をつけ下さいませ。


 No.51  「魚も釣れるぜ ぱんつぱんくろう 弁当」  No.52 「荷物を運んで宅配トラック弁当」
魚も釣れるぜ ぱんつぱんくろう 弁当 荷物を運んで宅配トラック弁当


 No.53 「やっと登場 ピカチュー弁当」  No.54「となりのトロロ弁当」
やっと登場 ピカチュー弁当 となりのトロロ弁当


 No.55「”ぼぼぼぅ”だけど
         ボウケンブルーはかっこいい弁当」
 No.56「カブトもクワガタもムシキング!弁当」
”ぼぼぼぅ”だけどボウケンブルーはかっこいい弁当 カブトもクワガタもムシキング!弁当


 No.57 「プーさんもお腹いっぱい弁当」  No.58 「虫の王様 ムシキーング弁当」
プーさんもお腹いっぱい弁当 虫の王様 ムシキーング弁当


 No.59 「遠足には電車でGO!弁当」  No.60 「もこぽろりほわん 弁当」
遠足には電車でGO!弁当 もこぽろりほわん 弁当

■Gallery1 ■Gallery2  ■Gallery3  ■Gallery4 ■Gallery5 ■Gallery6 ■Gallery7 ■Gallery8  ■Gallery9 ■Gallery10  
■Gallery11 ■Gallery12 ■Gallery13 ■Gallery14 ■Gallery15 ■Gallery16 ■Gallery17 ■Gallery18


  ○パパ弁ルール
   ・言い訳は言わない。時間が無いは言い訳です。  
   ・「おいしそう」をめざすこと!  
   ・彩りは、3色(赤、緑、黄)そろえること
   ・既製品のお総菜は極力使わないこと
   ・おかずの隙間から底が見えないようにすること
   ・たっくんの知っているキャラクターを作ること
   ・ピック・楊枝は使わない(子供が遊んで危ないといわれた)
   ・紙カップは見えないように
   ・保温温庫警報:生野菜には注意(冬季限定)



(C)Copyright by BOSS & Four Y's Co.,Ltd.
2000-


へびいきます (2009/5/12) 小学生の頃に行ったのが最後だと思いますが・・・・
実家に帰った際に話を出したところ、ママとたっくんが食いついてきたので、行ってみることとなり・・・

数十年ぶりに、こんなところに行って来ました。


「日本蛇族学術研究所」→ジャパンスネークセンターという、日本で唯一のヘビ専門の研究施設です。
むかーし、お笑いでヘビのプールを渡るとかいろんな企画で使われてましたね。

もちろん、こんなことができます。


このヘビはシマヘビおとなしめのヘビらしいですが、たくパパ家がこういうところに行くと、このヘビも・・・・

シャーコ
 シャーコ



(◎_◎)
あっという間に、こんな感じ・・・


はい、この研究所では、ヘビを食べられるのです。
色々メニューはあるのですが、今の時期はシマヘビだと言われ・・・・

たくパパは、幼少の頃に近所の人に連れてこられ、ヘビを食べたのですが、あまりのうまさにおかわり!と言ったらしいです。
ということで、

パ:ほれ、食ってみな

た:(◎_◎)

  (・〜・)モグモグ

  あぁー 結構美味しいねー


パ:だろ おいしいねー

高タンパク低脂肪の健康食品らしいです。

食べ終わったらコックのおじさんが、ヘビのしっぽを渡してくれました。
生命力強い・・・しばらく動いてましたよ・・


さて、かえるかぁ〜

た:えぇ〜違う種類の食べたい!

パ:( ̄エ ̄;)・・・・

  また今度なぁー


結構お高いので、これで勘弁してもらいました。
┐(´ー`)┌


(C)Copyright by TAKUPAPA All Rights Reserved.
Mail : takupapa at yahoo.co.jp