たっくんが幼稚園に入園し、突然お弁当と作ることになったパパの奮闘記です。
HIROHIRO'S COOKING PAGE is devoted to all things food with a recipe for every occasion: Sharing recipes, video demonstrations, celebrity chefs and hosts, cooking techniques, party ideas, quick and easy meals, culinary travel, healthy eating and much more.
お寿司は食べない (2008/11/5) ママがバーバとフジ子さん(泥棒ではない)のピアノコンサートを見に行くということで、たっくんと一緒にお留守番です。
家にいてもヒマなので、ホームセンターで遊んできました。

現在、たっくんはバトリオに夢中です。機械が1台しかないので、順番が回ってくるまでに30分くらい待たなければなりません。
その間もたっくんはあーでもない、こーでもないと言いながら文句も言わずに待機してます。
2回チャレンジした頃に、ママから夕飯も食べてくると連絡が入りましたよ。

パ:ママご飯食べてくるんだって

  夜ご飯は、パパが作ってあげるよ

  なにがいい?


た:えぇ〜

  おみせでたべたい


パ:( ̄う ̄;)・・

な、なんということを・・・
夕飯のついでに作り置きを作ってしまおうと思ったのに。。。
とはいえ、作るのもめんどくさいので、たっくんに流されてしまうダメパパです。
┐(´ー`)┌

パ:パパはお寿司がいいなぁ〜

た:おすしはやだ

  (;-;)


パ:なんでよ?

た:だって、おさしみたべたら

  びょうきになるもん


(先日、来年の夏に、ウイルス大発生で数千人が死ぬというテレビ番組を見たのです。)

パ:( ̄エ ̄;)・・・


  病気がでるのは来年でしょ

  だから大丈夫だよ


た:やだっ(T^T)


ん〜 テレビ番組の影響恐るべし!
というか、テレビを信じすぎるたっくんもどうかと・・・

サザエさんも魚をくわえてたら、ウイルスに感染するかもしれません。

ってことで、今日はこれです。

「お魚くわえてないけどサザエでございまーす弁当」

  

**今日のお弁当***

 チーズカツ
 ベーコンチーズ揚げ
 鶏の唐揚げ
 卵焼き
 レーカボ
 チーチク
 トマト
 ブロッコリー
 ごま塩ご飯

 ハム+チーズ+海苔+お弁当シート+はんぺん=サザエさん

すごい指数 ★★★☆☆
崩壊指数  ★★☆☆☆

***今日のお弁当***

パ:じゃあさ

  たっくんは卵焼きとキュウリと納豆巻きを食べればいいよ


た:やだよ

  パパがびょうきになっちゃうもん

  (;-;)


パ:・・・

う、うれしいお言葉・・・(T^T)
しばらくは家族で刺身は食べられないのかもしれません。。。

ん〜

たっくんのパパ弁:お弁当保管庫

-> GO Papaben
■Gallery1 ■Gallery2  ■Gallery3  ■Gallery4 ■Gallery5 ■Gallery6 ■Gallery7 ■Gallery8  ■Gallery9 ■Gallery10  
■Gallery11 ■Gallery12 ■Gallery13 ■Gallery14 ■Gallery15 ■Gallery16 ■Gallery17 ■Gallery18

 No.81 「これで勘弁してくださいメニーマウス弁当」  No.82「きみはどっち?チプ&デル弁当」
これで勘弁してくださいメニーマウス弁当 きみはどっち?チプ&デル弁当


 No.83 「ちょっと遅めのイノシシ弁当」  No.84 「ワタシハキヨウリユウ弁当」
ちょっと遅めのイノシシ弁当 ワタシハキヨウリユウ弁当


 No.85 「 緑の恐竜弁当 」  No.86 「卵だけ?弁当」
緑の恐竜弁当 卵だけ?弁当


 No.87 「おにはぁ〜そと弁当」  No.88 「それは秘密です弁当」
おにはぁ〜そと弁当 それは秘密です弁当


 No.89 「おしり弁当」  No.90 「恐竜を探せ!弁当」
おしり弁当 恐竜を探せ!弁当

goo diet 4月半ばから たっくん(仮名 3歳)は幼稚園に通っています。
幼稚園を決めるときは色々あったのですが、最終的に給食でなく

お弁当!!


の幼稚園に決まりました。。。。。。。

active diettここで問題が一つ発生!!!!


ママ:「誰が作るの?」


  おいおい ┐(´ー`)┌

まてまて。。。誰ってあなた。。。

母として息子にお弁当を作ってあげたいと思いませんか!?

micro diet「お母さんのお弁当美味しいね♪ 」

とか、言われたくありませんか??


確かに、給食でなくてお弁当の幼稚園に入れたかったのは私。。。

でも、作るなんて一言も言ってないし。。。。
だからってお弁当の幼稚園に入ったから作るのはあなたねって。。。。

drive dietこれでも、夜遅くまで働いているわけで。。。。


で。。。。。

で。。。。。。。

で。。。。。。。。。。。

わかりましたよ。。。作れば良いんでしょ。。


つくれば。。。。。。。。orz

atkins dietということで、お弁当を作るのはパパのお仕事になりました。。。 Some forms of hair loss can be directly related to your diet. Making a change in the foods that you eat can often help slow or prevent your hair loss; it will also help keep your hair looking full and healthy. Here we will go over a few of the foods that you should include in a hair loss diet. たっくんは剣を手に入れた (2008/10/22) 日曜日は、幼稚園の絵画展覧会がありました。
園児達の作品を並べて親に見せるわけです。

展覧会にある、衣装を作って装着するコーナー。。。
ハロウィンも近いので、仮想しましょうということです。

どこの家も”親”ががんばっておりました (^-^;

最初はいやだと言っていたたっくんも、パパが作ってあげるからと言ったら、喜んで参加。。。自分ではできないと判断しているようで。。。ん〜
今まではやったこと無かったのですが、今年は最後なので参加することに。。。

パパががんばって、さくっと変身!



結構気に入ってくれたらしく、この格好のままでお祭りに移動 笑)

お祭りに行くといつも剣を欲しがるたっくんです。
いつも、手に入らないのですが、今回はくじ引きに当たりめでたくゲット!
パパが作った剣は放置され、

はい、ポーズ!



あまりにもうれしかったらしく、絵日記も書いちゃいました。

た日記:なんとついに、くみんかんのおまつりで金とぎんのけんをゲットした。
そして、ひもがつながってとちゅうでみえないのでともだちがひっぱろうとしたいとをひいたらあたった。」


せっかく書いたので、お弁当と一緒に カシャリッ!




「そして、ひもがつながってとちゅうでみえないのでともだちがひっぱろうとしたいとをひいたらあたった。」

超訳→

「たっくんの前にくじ引き(ひもを引くタイプのくじ)した子がたっくんの欲しい剣を引き当てた。同じひもを引っ張れば同じものが当たる仕組み。そのひもをつかんでおいて引っ張ったら当たった。」

まあ、そんな中、今日のお弁当はこれです。
何か分かる人は特定の人ですかね。。

「レッツダンス弁当」

  

**今日のお弁当***

 ナポリタン
 ミニチーズハンバーグ
 レーカボ
 ソーセージ
 豚肉のカレー炒め
 薄焼き卵焼き
 トマト
 ブロッコリー

すごい指数 ★★☆☆☆
崩壊指数  ★★☆☆☆

***今日のお弁当***

お弁当シートは、前日に作って水分を含むとやっぱり、のびちゃいますね。。

今回の展覧会にて。。。

グ:たくぱぱさーん

知り合いは、たっくんぱぱと言います。
幼稚園でたくパパさんという人は、まずいません。

ということで、該当者は一人・・・

※※グレア※※さん

グレアさんは今年から息子さんのためにキャラ弁を作り始めていきなりハイレベルなキャラ弁を作りまくってる人です。

グレアさんは以前、私を確認していたらしく顔を覚えていてくれたらしいです。
同じ幼稚園にいることは知っていたのですが、やっと会って話をすることができました。

まあ、ミニオフ会ですね 笑)

ママ達は、たくパパが知らない人と話してる!誰あの人?知り合い?と後ろで観察していたらしいです 笑)

まあ、確かにあり得ないことではありますが。。。。

グレアさんの息子さんにキャラ弁写真を見せたときに、「スゲー」と言われて、久々にうれしかったかも (^-^;

グレアさんまたお話ししてくださいませ。
やっぱり、子供に喜んでもらえるとうれしいですね。

 No.91 「ん〜なえとる弁当」  No.92 「ガチョピンとミュック弁当」
ん〜なえとる弁当 ガチョピンとミュック弁当


 No.93 「ギガ○×☆なんとかくわがた弁当」  No.94 「わたしがからあげやさんです
           by タックンフライドチキン 弁当」
ギガ○×☆なんとかくわがた弁当 わたしがからあげやさんですby タックンフライドチキン 弁当


 No.95  「ふりかけシフト!たっく弁」  No.96 「モンスターポールだ!たく弁2」
ふりかけシフト!たっく弁 モンスターポールだ!たく弁2


 No.97 「パパお疲れタク弁当3」  No.98 「いそいそと 雛壇向かう おひな様弁当」
パパお疲れタク弁当3 いそいそと 雛壇向かう おひな様弁当


 No.99 「俺ってきもい?てぃらおさうるす弁当」  No.100 「タコくつろぐ弁当」
俺ってきもい?てぃらおさうるす弁当 タコくつろぐ弁当

■Gallery1 ■Gallery2  ■Gallery3  ■Gallery4 ■Gallery5 ■Gallery6 ■Gallery7 ■Gallery8  ■Gallery9 ■Gallery10  
■Gallery11 ■Gallery12 ■Gallery13 ■Gallery14 ■Gallery15 ■Gallery16 ■Gallery17 ■Gallery18


  ○パパ弁ルール
   ・言い訳は言わない。時間が無いは言い訳です。  
   ・「おいしそう」をめざすこと!  
   ・彩りは、3色(赤、緑、黄)そろえること
   ・既製品のお総菜は極力使わないこと
   ・おかずの隙間から底が見えないようにすること
   ・たっくんの知っているキャラクターを作ること
   ・ピック・楊枝は使わない(子供が遊んで危ないといわれた)
   ・紙カップは見えないように
   ・保温温庫警報:生野菜には注意(冬季限定)



(C)Copyright by BOSS & Four Y's Co.,Ltd.
2000-


季節の変わり目 (2008/10/23) 季節の変わり目。。。

朝晩冷え込みますね。
そんな時の朝、たっくんはこっそり布団から抜け出します。

コソー

 ガサゴソ

ガサゴソ

コソー

何事もなかったかのように、朝の準備を始めます。

そんなたっくんに、こんなお弁当です。

「おすましブラッキー弁当」

  

**今日のお弁当***

 インゲンの豚肉巻き
 豚肉の甘辛いため
 卵焼き
 ソーセージ
 チーチク
 カボチャ
 トマト
 ブロッコリー
 サケご飯

 ハム+チーズ+海苔+パプリカ=ブラッキー

すごい指数 ★★☆☆☆
崩壊指数  ★★☆☆☆

***今日のお弁当***

パ:たっくん早起きだねぇ〜

  (¬_¬) ジー


た:へへへ

パ:またやったんか?

た:うん


こっそりと起きてたっくんがしたことは・・・

1.こっそりおきる
2.お風呂場に行く
3.おむつを取る(まだ怪しいので、おむつしてます)
4.パンツをバケツに入れる
5.おむつをすてる
6.着替える

そうです。
季節の変わり目ですからね。
はっきりとは言いませんがね。。。。

もちろん晴れていても、ママの雷は落ちますがね・・・

1年生になる前に直ると良いね
┐(´ー`)┌




(C)Copyright by TAKUPAPA All Rights Reserved.
Mail : takupapa at yahoo.co.jp